category
HOME >先生の紹介

先生の紹介

勝又 健介(かつまた けんすけ)

common_btn17

担当教科
数学(算数)・英語・社会・理科・国語
指導歴
30年
メッセージ
30年近くこの仕事を続けてきて強く思うことがあります。それは、「人としてキチンと生徒ひとりひとりと向き合う」ということです。 もちろん、勉強をわかりやすく教えて、成績を上げることは大切です。でも、それには生徒達に「やる気」を出してもらわねばなりません。 そこで、私の一番大きな役割は、生徒ひとりひとりに「寄り添う」ことだと思っています。生徒や保護者の強い味方になれる塾を目指しています。
金指 諭和(かなさし あきかず)

common_btn17

担当教科
数学(算数)・理科・社会・国語
指導歴
18年
メッセージ
学生時代は、オーケストラをやっていました。そこで学んだことは「日々成長」と「あきらめない心」です。昨日の反省を今日明日に生かし、目標に対してあきらめないことを学びました。生徒にも、そのことを伝えたいと思い、授業をしています。
長野 嘉代子(ながの かよこ)
担当教科
数学(算数)・英語
指導歴
23年
メッセージ
みなみゼミナールに来て17年が過ぎました。その間たくさんの塾生と共に勉強することができました。 「よく分かる」授業を心がけています。問題が解けた時の生徒さんの嬉しそうな顔を励みに、これからもがんばっていきたいと思います。
北林 佐代子(きたばやし さよこ)
担当教科
数学・英語
指導歴
23年
メッセージ
学生時代からママさんチームまで、バレーボールをやってきたためか、指導は、やや体育会系?かも…。「やるときは、しっかりやろう」と常々、生徒たちには話しています。塾は、学校の延長であってはならない。生徒の人数だけ、指導のスタイルがなければならないし、塾なら、これが実現できると思います。「生徒のハートをつかむこと」これが第一ステップと考え、指導にあたっています。
お問い合わせメールでのお問い合わせ
  • 幼児教室
  • 小学生コース
  • 中学生コース
コンテンツ
教室の様子
先生の紹介
合格実績
情熱のブログ
よくある質問
料金について
入塾までの流れ
今週の塾生レポート
教育コラム
イベント情報
広告紹介